|
三河考古通信第501号
●第3回遺物実測勉強会のお知らせ
○三河考古通信第501号 豊橋市の村上さんから実測勉強会の情報をいただきました。
|
○第3回遺物実測勉強会のお知らせ
来る8月10日(水)、第3回遺物実測勉強会を開催します。
今回は土器の実測を主に行います。
会場は豊橋市埋蔵文化財収蔵庫
(豊橋市野依町字八幡、野依保育園の裏)です。
集合時間は18時ですが、開始は18時30分頃になる見込みです。
初めて参加される方は、事前にお知らせください。
なお、実測道具は出来るだけ各自でご用意ください。
連絡・問合せ先
豊橋市美術博物館 村上
メール munya2jp
<http://jp.mc1005.mail.yahoo.co.jp/mc/compose?to=munya2jp@yahoo.co.jp> ☆
yahoo.co.jp <mailto:※☆を@に変えて送信してください。> ※☆を@に変えて送信
してください。
PHS 070-5652-2547
収蔵庫電話 0532-25-9761
※連絡は出来るだけメールでお願いします。
豊橋市美術博物館 村上昇
***************
三河考古学談話会
三河考古通信担当
林 弘之
***************
|
|
|
|