|
三河考古通信第490号
●三河考古学談話会 総会・講演会のお知らせ
○三河考古通信第490号
豊田市の高橋さんから再度以下の連絡がありました。
特に懇親会参加希望の方は、必ず高橋さんまで連絡をお願いいたします。 |
○三河考古学談話会 総会・講演会のお知らせ
日時 平成23年5月21日(土)
総会14:00〜
*総会では先年度の活動実績及び本年度の活動予定の報告に加え、
今後の会計担当者ローテーション等についても議題となります。
講演会15:00〜
場所 知立市図書館
講演会 講師 加藤安信 先生(大同高等学校校長)
演題 「遺跡調査と地域描写」
内容 県教育委員会文化財課、(財)県埋蔵文化財センターなどで、長く愛知県の埋蔵文化財行政の指導的役割を担っておいでになられた加藤先生に、県内文化財行政の歩みご自身が担当された遺跡調査、これからの埋蔵文化財担当者の役割についてお話いただきます。
懇親会 17:00〜 名鉄知立駅前 わらかし屋 *(会費5000円程度を予定)
九州炉ばたダイニング笑かしや 知立駅前本店を紹介するページののURL →
http://r.tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23033622/
*懇親会参加の方は、事前に人数を把握したいため、高橋メールへご連絡ください
<mailto:kentaro813@hotmail.com>
kentaro813@hotmail.com
***************
三河考古学談話会
三河考古通信担当
林 弘之
***************
|
|
|
|