|
三河考古通信第473号
●惣作遺跡・姫下遺跡遺物見学会
●三河考古通信第473号
愛知県埋蔵文化財センターの宮腰さんから遺物見学会の情報をいただきました。 |
○惣作遺跡・姫下遺跡遺物見学会
平成17・18・20年度に調査された惣作遺跡と姫下遺跡の遺物見学会を、下記の日程で行います。
調査では両遺跡とも、河道を中心に廻間II式から松河戸I式のまとまった土器・木器が出土していますが、今回の見学会では土器を見ていただくことになります。出土土器の中には丸・平底の甕が多く、これまで認識されてきた当地方の古墳時代初頭〜前期土器とは異なる様相もった土器群であると思われます。
当日の見学会では、多くの意見をお待ちしております。
日 時:平成23年2月20日(日) 午前10時〜午後5時
場 所:愛知県埋蔵文化財センター
498-0017 弥富市前ヶ須町野方802-24
Tel 0567-67-4163
問い合わせ:宮腰健司 080-1571-4978 miyakoshi@maibun.com
鈴木正貴 080-1571-4982 suzuki@maibun.com
※なお、近くには食事の場所があまりありません。センター内での飲食は可
能ですので、ご利用下さい。
公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団
愛知県埋蔵文化財センター
調査課 宮腰健司
490-0017
愛知県弥富市前ヶ須町野方802-24
TEL 0567-67-4163
FAX 0567-67-3054
携帯 080-1571-4978
E-mail:miyakoshi@maibun.com
***************
三河考古学談話会
三河考古通信担当
林 弘之
***************
|
|
|
|