三河考古学研究所
[三河考古学談話会公式サイト]
HOME
・ 報告掲示版 ・
展覧会・現地説明会掲示板
・ リンク ・
管理人の部屋
・
メール
新着情報
三河考古通信
三河考定例会
三河の考古学
文化財科学見聞録
報告掲示板
展覧会・現地説明会掲示板
管理人の部屋
考古学文献目録
雑誌三河考古
リンク
三河考古通信第435号
●三河考古学談話会東三河部会7月例会のお知らせ
●
三河考古通信第435号
豊川市の平松さんから例会の案内をいただきました。
○三河考古学談話会東三河部会7月例会
三河考古学談話会東三河部会の7月例会を下記のとおり開催しますので、ご案内いた
します。
日時 7月8日(木) 午後7時30分から
場所 豊川市発掘調査現場事務所
内容 「乗小路B2号墳の調査」 菊池直哉氏(豊橋市美術博物館)
平成21年度末〜22年4月にかけて調査を行った後期古墳についての報告
「名古屋市高蔵遺跡における大型鋳物鋳造遺構について」 野澤則幸氏(名古
屋市見晴台考古資料館)
***************
三河考古学談話会
三河考古通信担当
林 弘之
***************
<<前のページへ
このページの先頭へ