●三河考古通信第390号 豊川市の平松さんから「三河考古学談話会東三河部会9月例会」の情報をいただきました。 |
●三河考古学談話会東三河部会9月例会
三河考古学談話会東三河部会の9月例会を下記のとおり開催しますので、ご案内いたします。 日時 9月10日(木) 午後7時30分から 場所 豊川市発掘調査現場事務所 内容 <報告> 「内田貝塚 2007年度調査の概要」 松本泰典氏(豊橋市美術博物館) 2007年度調査の報告。 縄文後期中葉〜晩期中葉の層位ごとの堆積、弥生後期初頭(寄道期)の良好な資料 中世の地下式坑など。 <報告> 「伊川津貝塚の調査について」 増山禎之氏(田原市教育委員会) 平成20年度に行われた下水道工事に伴う発掘調査の概要と埋葬人骨 の記録方法について *************************** 三河考古学談話会 三河考古通信担当 林 弘之 *************************** |