三河考古通信第366号 三河考古学談話会総会及び記念講演会が以下の内容で決定しました。 ●三河考古学談話会総会及び記念講演会のお知らせ 総会 ・日 時 平成21年5月9日(土)13:30〜14:30 ・会 場 豊橋市民センター(カリオンビル)大会議室 ※三河考古学談話会関係者は出席をお願いします。なお、運営委員は13:00集合です。 記念講演会 ・講 師 坂誥秀一(元立正大学学長) ・演 題 「私の考古遍歴−石田茂作先生・大知波峠廃寺・本光寺大名墓−」 ・日 時 平成21年5月9日(土)15:00〜16:30 ・会 場 豊橋市民センター(カリオンビル)大会議室 ・入場料 無料(定員90名、先着順に受付) ・問合せ 090−4858−5011(平松) ※詳細は別添のチラシをご覧ください。関係者の方は、チラシを印刷するなどして周知をお願いい たします。 懇親会 ・日 時 平成21年5月9日(土)17:30〜 ・会 場 元祖かしわ焼肉 みかわ家(豊橋市駅前大通一丁目:水上ビル 0532-53-3116) ・会 費 4,500円 ※ご出席の方は5月7日(木)までに豊橋市美術博物館 菊池 k-nao1975@ab.auone-net.jp へご連絡ください。 ※詳細は別添のチラシをご覧ください。 講演会チラシ 三河考古談話会懇親会のお知らせ *************************** 三河考古学談話会 三河考古通信担当 林 弘之 *************************** |