|
三河考古通信第583号
●碧南・高浜考古資料観察会のご案内
○三河考古通信第583号
高浜市の日吉さんから遺物観察会の情報をいただきました。
|
○碧南・高浜考古資料観察会のご案内
高浜市文化財保護委員の伊藤利和先生が中心となり、碧南市・高浜市で採集、保管されてきた遺物を今後整理していく予定でおります。つきましてはそれに先立ち遺物観察会を行い、皆様のご意見やご指導を賜りたいと思っております。主な遺物は次のとおりです。
・製塩土器:照光堂坂下遺跡、王江遺跡、研屋遺跡
・古式土師器:玉津浦貝塚
・灰釉〜山茶碗:上人貝塚
・縄文:塩屋・粕畑(照光堂坂下遺跡等),後期?(那智貝塚)
《実施要領》
・日時:H24年12月22日(土) 14:00〜17:00
14:00〜 概要説明&土器観察
16:00〜 意見交換・検討会
(17:30〜懇親会)
・会場:碧南市民図書館中央分館2階会議室
〒447-0872 愛知県碧南市源氏神明町2
(碧南市文化会館敷地内,碧南市役所より東へ300m)
(名鉄三河線碧南中央駅より徒歩10分余)
※当日の連絡先:市史資料調査室 0566-41-4566
・終了後、17:30より敷地内の文化会館内にて懇親会を行います。ご参加いただける方は、下記までご連絡ください。なお観察会のみ参加の場合も、お手数です
がご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
<連絡先>
高浜市役所 文化スポーツグループ 日吉康浩
TEL:0566−52−1111(内線330)
FA X:0566−52−1110
Mail:hiyoshi-yasuhiro@city.takahama.lg.jp
<追伸>
当日、出席いただけない方で、ご希望の方には、ご一報いただければ 随時、対応させていただきます。
***************
三河考古学談話会
三河考古通信担当
林 弘之
***************
|
|
|
|