*

三河考古学研究所

[三河考古学談話会公式ページ]
HOME ・ 報告掲示版 ・ 展覧会・現地説明会掲示板 ・ リンク ・ 管理人の部屋メール
三河考古通信
三河考古定例会
三河の考古学
文化財見聞録
報告掲示板
展覧会・現地説明会掲示板
つれづれ雑記
考古学文献目録
雑誌三河考古
リンク

三河考古定例会(平成26年度 西三河)

●三河考古学談話会西三河部会例会の案内について

平成25年度 三河考古学談話会(西三河部会)定例会 予定
~定例会は、毎月の第3木曜日です~


三河考古通信第703号

 幸田町の神取さんから、三河考古学談話会総会のお知らせをいただきました。



○三河考古学談話会平成27年度総会のお知らせ



みだしの件につきまして、下記のとおり開催いたしますのでご案内いたします。


期日:平成27年5月9日(土)


場所:岡崎市民会館(〒444-0072 愛知県岡崎市 六供町出崎15−1 0564-21-9121)

<http://shiminkaikan.com/> http://shiminkaikan.com/



総会日程
1 総会 13:30~

 

2 シンポジウム 14:30~

「(仮)古墳時代の海浜集落」

  パネリスト

・岩原 剛(豊橋市埋蔵文化財センター)

・早野浩二(愛知県埋蔵文化財センター)

・西島庸介(安城市歴史博物館) 他



*シンポジウムのちらしは、後日配信させていただきます。

○三河考古学談話会西三河定例会

日時   3月17日(火) 午後7時から

      ※木曜日ではありません。気を付けてください。

会場   安祥公民館(安城市歴史博物館隣接)

発表者  森 泰通(豊田市教育委員会) 


研究発表 「豊田大塚古墳の再検討」

三河考古通信第702号

 幸田町の神取さんから定例会情報をいただきました。



三河考古通信第698号



 幸田町の神取さんから定例会情報をいただきました。





○三河考古学談話会西三河定例会



日時  2月19日(木) 午後7時から

会場  安祥公民館(安城市歴史博物館隣接)

発表者 ①荒井信貴(岡崎市美術博物館) 

研究発表「山寺研究の現状」

    

      ②山口祥子(専修大学大学院)

研究発表「北陸における腕輪形石製品の生産について」





2月の勉強会は、2本の研究発表を用意いたしました。

荒井信貴さんは、今年の3月で岡崎市美術博物館を定年で退職されます。三河考古へ
は今後も、今までと変わらないお立場で関わっていただける予定でありますが、今回
の発表は、現役時代最後の発表となります。是非、ご参加ください。

山口さんは、専修大学の土生田先生の門下で、日々、考古学の勉強を行っています。


三河考古通信第694号



 
幸田町の神取さんから定例会情報、県埋文センターの川添さんからシンポジウム情報をいただきました。





○三河考古学談話会西三河定例会



日時  1月15日(木) 午後7時から

会場  安祥公民館(安城市歴史博物館隣接)

発表者 鈴木とよ江(西尾市教育委員会) 

研究発表「佐久島出土の製塩土器」



当日は、製塩土器の脚片を持ってこられる予定です。実物を熟覧するチャンス!です。





三河考古通信第687号



 
幸田町の神取さんから定例会情報をいただきました。





○三河考古学談話会西三河定例会



日時  12月18日(木) 午後7時から

会場  安祥公民館(安城市歴史博物館隣接)

発表者 小幡早苗(岡崎市教育委員会) 「岡崎城の調査と史跡整備」


  

三河考古通信第687号



 幸田町の神取さんから定例会情報をいただきました。





○三河考古学談話会西三河定例会



日時  12月18日(木) 午後7時から

会場  安祥公民館(安城市歴史博物館隣接)

発表者 小幡早苗(岡崎市教育委員会) 「岡崎城の調査と史跡整備」

三河考古通信第683号



 幸田町の神取さんから定例会、シンポジウム情報をいただきました。





○三河考古学談話会西三河定例会



日時  11月20日(木) 午後7時から

会場  安祥公民館(安城市歴史博物館隣接)

発表者 佐伯郁乃(大阪大学大学院) 「尾張から駿河における小型精製器種の波及
と受容」

山口遥介(岡崎市教育委員会)「西尾市羽角山古墳群の調査について」






○三河考古通信第676号



 
幸田町の神取さんから定例会情報をいただきました。





○三河考古学談話会西三河定例会



日時:平成26年10月16日(木) 午後7時~



会場:安祥公民館(安城市歴史博物館隣)



内容:研究報告「三河における中世地下式坑について」

 

発表者:植田美郷(安城市教育委員会)



○三河考古通信第673号


 幸田町の神取さんから定例会情報をいただきました。


○三河考古学談話会西三河定例会

日時:平成26年9月18日(木) 午後7時~

会場:安祥公民館(安城市歴史博物館隣)

内容:平成25年度の発掘調査報告

刈谷市   報告者  鵜飼堅証(刈谷市教育委員会)

みよし市  報告者  野々山禎久(みよし市教育委員会)


○三河考古学談話会西三河定例会


日時:平成26年8月21日(木) 午後7時~


会場:安祥公民館(安城市歴史博物館隣)


内容:平成25年度の発掘調査報告-豊田市-


報告者  高橋健太郎(豊田市教育委員会)

(○三河考古通信第665号 幸田町の神取さんから定例会情報をいただきました。)



○三河考古学談話会西三河定例会



日時:平成26年7月17日(木) 午後7時~



会場:安祥公民館(安城市歴史博物館隣)



内容:平成25年度の発掘調査報告-岡崎市-



報告者  山口遥介(岡崎市教育委員会)










三河考古通信第664号



 豊橋市の菊池さんから定例会情報をいただきました。



○三河考古学談話会4月西三河定例会



日時:平成26年4月24日(木) 19時~

会場:安城市安祥公民館(安城市歴史博物館隣接施設)





内容:研究発表

 「西尾城について」  浅岡 優(西尾市教育委員会)



「未 定」      山口遥介(岡崎市教育委員会)


三河考古通信第652号

 豊川市の平松さんから総会講演会のチラシ、豊橋市の岩原さんから総会後の懇親会の案内が届きました。


○平成26年度三河考古総会講演会のちらしについて

先に配信しました三河考古総会の案内につきまして
添付のとおり講演会のちらしを作成しました。
つきましては、皆様方の職場等におきまして
ご周知をいただけますよう
お願いいたします。
PDF
豊川市教育委員会 平松弘孝


○三河考古総会後の懇親会のご案内

5月10日(土)の総会の後、
豊橋駅で懇親会を開催します。
会場は、2月にリニューアルしたオープンキッチンレストランです。
ふるってご参加ください。

時間 17:00~18:50
会場 ホテルアソシア豊橋 レストランロジェール
   ※豊橋駅1Fにあるホテルのレストランです
会費 4200円(飲み放題付きビュッフェ)
幹事 岩原 剛gonao773@oasis.ocn.ne.jp

◆お願い
参加人数を把握したいので、
下記のみなさま、担当市町をとりまとめて岩原までご連絡ください。
勝手を申して恐縮ですが、
4/24(木)までにお願いします。 

・豊橋市、新城市、蒲郡市:岩原
・豊川市:林弘之さん
・田原市:増山禎之さん
・岡崎市:荒井信貴さん、または伊藤久美子さん
・豊田市:高橋健太郎さん
・西尾市:浅岡優さん
・安城市、刈谷市、知立市:西島庸介さん
・幸田町:神取龍生さん
※上記市町以外の方も歓迎します。
 幹事まで直接お申し込み下さい。

三河考古学談話会
東三河宴会担当 岩原

 以下は三河考古通信第651号にて配信した内容ですが

 5月に総会があります(下記)。

三河考古通信第652号

 
豊川市の平松さんから総会講演会のチラシ、豊橋市の岩原さんから総会後の懇親会の案内が届きました。


○平成26年度三河考古総会講演会のちらしについて

先に配信しました三河考古総会の案内につきまして
添付のとおり講演会のちらしを作成しました。
つきましては、皆様方の職場等におきまして
ご周知をいただけますよう
お願いいたします。
PDF
豊川市教育委員会 平松弘孝


○三河考古総会後の懇親会のご案内

5月10日(土)の総会の後、
豊橋駅で懇親会を開催します。
会場は、2月にリニューアルしたオープンキッチンレストランです。
ふるってご参加ください。

時間 17:00~18:50
会場 ホテルアソシア豊橋 レストランロジェール
   ※豊橋駅1Fにあるホテルのレストランです
会費 4200円(飲み放題付きビュッフェ)
幹事 岩原 剛gonao773@oasis.ocn.ne.jp

◆お願い
参加人数を把握したいので、
下記のみなさま、担当市町をとりまとめて岩原までご連絡ください。
勝手を申して恐縮ですが、
4/24(木)までにお願いします。 

・豊橋市、新城市、蒲郡市:岩原
・豊川市:林弘之さん
・田原市:増山禎之さん
・岡崎市:荒井信貴さん、または伊藤久美子さん
・豊田市:高橋健太郎さん
・西尾市:浅岡優さん
・安城市、刈谷市、知立市:西島庸介さん
・幸田町:神取龍生さん
※上記市町以外の方も歓迎します。
 幹事まで直接お申し込み下さい。

三河考古学談話会
東三河宴会担当 岩原

 以下は三河考古通信第651号にて配信した内容ですが、念のため記載しておきます。


○平成26年度三河考古学談話会総会・講演会のお知らせ

期日:平成26年5月10日(土)
場所:豊橋市民センター(カリオンビル)
   大会議室(5階)
   定員90名
   豊橋市松葉町二丁目63番地
   URL http://www.city.toyohashi.lg.jp/8653.htm
日程:13:30~14:30 総会
     ・前年度の活動実績及び本年度の活動予定について
      他
   15:00~16:45 講演会「尾張と三河の国分寺 ~その保護と調査の現状~」
     ・15:00~15:50 尾張国分寺跡について 北條献示 氏(稲沢市教育委員会)
     ・16:00~16:50 三河国分寺跡について 平松弘孝 氏(豊川市教育委員会)