*

三河考古学研究所

[三河考古学談話会公式ページ]
HOME報告掲示版展覧会・現地説明会掲示板リンク管理人の部屋メール
三河考古通信
三河考古定例会
三河の考古学
保存処理
報告掲示板
展覧会・現地説明会掲示板
つれづれ雑記
考古学文献目録
雑誌三河考古
リンク

三河考古定例会(平成21年度 西三河)

平成21年度 三河考古学談話会(西三河部会)定例会 予定

● 三河考古学談話会 西三河定例会のご案内

●三河考古学談話会 西三河定例会のお知らせ(三河考古通信417号より)

日時 3月18日(木)19:00〜
場所 安城市埋蔵文化財センター 2F
発表 杉浦裕幸(豊田市教育委員会)「寺部遺跡の古代の堤・木樋について」
以上、よろしくお願いいたします。

橋健太郎

●三河考古学談話会西三河定例会(三河考古通信413号より)

日時 平成22年2月18日(木)19:00〜
場所 安城市埋蔵文化財センター/安城市歴史博物館
内容 安城市歴史博物館で開催中の特別展「発掘された日本列島2009」を見学させていただきま す。

連絡先 橋健太郎 09065858890@jp-c.ne.jp

●三河考古学談話会 H22年1月西三河定例会(三河考古通信409号より)

日時 平成22年1月21日(木)19:00〜
場所 安城市埋蔵文化財センター
発表者 浅岡 優(西尾市教育委員会)
タイトル 「岡島遺跡出土の絵画・線刻土器〜08年度発掘調査成果から〜」
  *08年度岡島遺跡発掘調査の調査成果の報告と合わせて、絵画・線刻土器や珍しい完 形の台形土器など弥生時代中期後半資料の紹介です。


●三河考古学談話会 西三河10月定例会のご案内(三河考古通信第406号より)

三河考古学研究会 西三河定例会

日時 12月17日(木)19:00〜
場所 安城市埋蔵文化財センター
発表 金子 智 氏(高浜市やきものの里かわら美術館)
     「三州瓦の成立と展開(試論)」 橋健太郎
連絡先
kentaro813@hotmail.com

●三河考古学談話会 西三河10月定例会のご案内(三河考古通信第402号より)

日時 平成21年11月19日(木)19:00〜
場所 安城市埋蔵文化財センター 発表 後藤麻里絵(安城市歴史博物館)「弥生時代における鳥霊信仰について−安城市出土資料を中 心に−」
*発表終了後、安城市歴史博物館で開催中の、企画展「徳川家康の源流・安城松平一族」を見学しま す。
橋健太郎(豊田市郷土資料館)

●三河考古学談話会 西三河10月定例会のご案内(三河考古通信第395号より)
豊田市の高橋さんから定例会の案内をいただきました。

日時 10月15日(木)19:00〜
場所 安城市埋蔵文化財センター
発表者 山口遥介(岡崎市教育委員会)「若狭の後期古墳を考える」
●三河考古学談話会 西三河定例会9月定例会のおしらせ(三河考古通信第392号より)

日時 平成21年9月17日(木)19:00〜
場所 安城市埋蔵文化財センター
発表 平成20年度の発掘調査B
    平井義敏(三好町教育委員会) 平成20年度の三好町における発掘調査
    神取龍生(幸田町役場) 深溝松平家廟所の調査
    鵜飼堅証(刈谷市教育委員会) 平成20年度発掘調査 大西東貝塚
連絡先 高橋健太郎 kentaro813@hotmail.com 豊田市教育委員会


●三河考古学談話会 西三河8月定例会のおしらせ

暑気払い会でビヤガーデンに行けるまで、残すところあと20日ほどとなってまいりました
(周りの方 もお誘いあわせの上、 お早い申し込み
 山口氏アドレスysk-ymgc.0513@hotmail.co.jp をお願いいたします)。

みなさんいかがおすごしでしょうか。
さて今月は、岡崎市 伊藤久美子さんが手掛けられた 岡崎市美術博物館テーマ展「おかざきの考古学〜身近な遺跡をたずねてみよう〜」 を見学させていただきます。
日時 8月20日(木)午後7時〜
場所 岡崎市美術博物館 *時間までに美術博物館通用口(恩賜池側の入り口)から入館してください。
遅れる方は、
伊藤さん(6時頃までは郷土館0564-23-1039)または美術博物館0564-28-5002 へ連絡いただけると助かります。 連絡先 橋健太郎(豊田市教育委員会)kentaro813@hotmail.com

豊田市の高橋さんから定例会の案内をいただきました。

●三河考古学談話会 西三河7月定例会
日時 平成21年7月16日(木) 19:00〜
場所 安城市埋蔵文化財センター
発表 H20年度の発掘調査A安城市・岡崎市・知立市編
学生・民間調査組織調査員・研究者の皆様、奮ってご参加ください。

連絡先 橋健太郎(kentaro813@hotmail.com)

●三河考古学談話会 西三河6月定例会のご案内 (376号)

 日時 6月25日(木) 19:00〜
 場所 安城市埋蔵文化財センター
 発表 鈴木とよ江(西尾市教育委員会) 「岡島遺跡の平成20年度調査」
    嶋田奈緒子(南山大学大学院)  「西三河山間部における山茶碗の分布」
連絡先 高橋健太郎 kentaro813@hotmail.com
*学生や民間調査組織の皆様も御参加ください。

●三河考古学談話会 西三河部会 4月定例会のご案内(364号)

新年度も2週目となり新たな環境、体制で仕事に当たってみえることと思います。
 さて、4月の西三河勉強会を下記のとおり開催いたします。
例年通り、21年度の年間計画の検討を行いたいと思いますのでぜひ、ご参加ください。   
  日時  4月22日(水) 午後7時〜     
  内容 
 ・発表   
 「溝内埋葬を有する小規模方形周溝墓群―豊田市栃原遺跡の調査成果から―」 田中俊介氏 (豊田市遺跡調査会)     
 ※ 4月25日(土)26日(日)開催の考古学研究会第55回総会・研究集会ポスターセッションにて発表される内容を報告していただきます。    
 ・平成21年度西三河定例会の年間計画の検討                
  場所  安城市埋蔵文化財センター




●平成21年度 三河考古学談話会総会及び記念講演会のお知らせ 

 三河考古学談話会総会及び記念講演会が以下の内容で決定しました(三河考古通信第366号)。

●三河考古学談話会総会及び記念講演会のお知らせ

 総会

 ・日 時  平成21年5月9日(土)13:30〜14:30
 ・会 場  豊橋市民センター(カリオンビル)大会議室
 ※三河考古学談話会関係者は出席をお願いします。なお、運営委員は13:00集合です。


 記念講演会

 ・講 師  坂誥秀一(元立正大学学長)  
 ・演 題  「私の考古遍歴−石田茂作先生・大知波峠廃寺・本光寺大名墓−」
 ・日 時  平成21年5月9日(土)15:00〜16:30
 ・会 場  豊橋市民センター(カリオンビル)大会議室
 ・入場料  無料(定員90名、先着順に受付)
 ・問合せ  090−4858−5011(平松)
 ※詳細は別添のチラシをご覧ください。関係者の方は、チラシを印刷するなどして周知をお願いい
たします。

 
 懇親会

 ・日 時  平成21年5月9日(土)17:30〜
 ・会 場  元祖かしわ焼肉 みかわ家(豊橋市駅前大通一丁目:水上ビル 0532-53-3116) 

 ・会 費  4,500円
  ※ご出席の方は5月7日(木)までに豊橋市美術博物館 菊池
  k-nao1975@ab.auone-net.jp へご連絡ください。
 ※詳細は別添のチラシをご覧ください。
講演会チラシ        三河考古談話会懇親会のお知らせ